優秀な営業パーソンとは?
個⼈保険の場合、「優秀な営業パーソンの条件は、何ですか?」と聞かれたら、
私は「相⼿の気持ちがわかること」と必ず答えます!
セールスの観点からすると、これしかありません。
⽬の前の相⼿、即ち⾒込み客が、今何を考えているがわかれば、
ストレスはお互いに無いはずです。
では、マーケティングの観点からすると何なのか?
営業パーソンの仕事の中味が数値化されていることです。
数を追え! AC、件数がいくらか? という話ではありません。
ひとことで⾔えば、どんな条件が整えば販売確率があがるのかということが、
数値化できているのかという意味です。
これが、ハッキリしていないと改善点、改善策が⾒えません。
不⽑な⾮効率的な努⼒をすることになります。
フルコミッション営業パーソンに⼤器晩成という⾔葉はありません。
結果を出すには時間がないのです。
時間をかけている間に収⼊、気持ちとも萎えてきてしまいます。
ですから科学的で、且つ営業パーソン100⼈いれば、100通り戦術が必要です。
1993年から、この考え⽅で実践してきました。
普段はほとんど陽の⽬を⾒ない成果ですが、
採⽤、育成に携わったメンバーは業界30年在籍75%、20年在籍50%以上を誇っています。
営業パーソンも、年齢、性別、前職、個性など、
ひとりひとり全てが異なります。
⾒込み客も同じです。
ということは、営業スキルだけではなくマーケティングも重要です。
ただ残念なことに、この業界で、この概念を持っている⼈は
ほとんどいないと⾔っても過⾔ではありません。
私は、2つの保険会社で営業のTOPを務めましたが、
P社営業所⻑の時は、5営業所の⽀社で60%のシェアを持っていました。
S社オフィス⻑の時は全国5拠点の45%の売上げを上げていました。
この実績があり、営業教育でスカウトを受け、
外資系4社、保険代理店2社を経験しました。
嬉しいことに⽀社⻑、営業部⻑を7名輩出し、
保険代理店社⻑3名輩出できました。
このような経験から独⽴し、保険営業パーソンを専⾨にしている研修会社と国内⽣保に対して
営業組織オペレーション改善に向けたメッセージを送っています。
また、保険代理店からは社外営業教育部として委託を受け、
営業パーソン育成に携わっています。
今回は、今までご縁のなかった⽅々へと⽬標達成に向けたパーソナルコーチとして、
⼀緒に取り組みたいと思いSNSで発信しています。
保険営業に携わっている皆さんにお会いできることを、楽しみにしております。
今村公信
経歴/実績
プルデンシャル⽣命保険
ライフプランナー、営業所⻑、⽀社⻑
エイアイジー・スター⽣命保険
LEオフィス⻑、代理店教育部⻑
アクサ⽣命保険
営業教育部 グループマネージャー
HR部 グループマネージャー
新光FPサービス㈱ & FPコンサルタンツ㈱
理事、営業推進部⻑
マニュライフ⽣命保険
営業教育部 部⻑
(株)Lifeupsupport
代表取締役